夏期講習を取る前に見る動画
まず短期講習の目的は
夏は復習
冬は復習や飛躍
春は復習
だと思います
授業の意味
①教科書をみたりしてもわからないものをわかるように指導
②生徒のレベルよりも上のことをして学力を飛躍させる
勉強の目的には3つの種類しかない
1.インプット ・・・なにもわからない状態
2.アウトプット・・・わかったものをできるように
3.穴探し、穴埋め・・・できるものを定着させる 復習する ただ復習をどこすえばいいかわからないから、見つける作業
どれも必ず最後の穴埋めという定着に持っていかなくてはいけません
そしてどこの塾も穴埋めを自宅でさせる事が多いです
井ノ塾はなぜ授業日数無制限フリータイム制をしているかというと
演習型指導をして確認や定着管理を徹底するかというと
どの状態の子であっても対応できるようにしたからです
次に勉強方法です
この勉強の目的のために 勉強方法がある
そのためそれぞれ違う方法になります
例えば穴探しをするときに答えを見ながら勉強してしまうと穴がどこにあるのか
苦手なものがどこにあるかわかりません
ただ、インプットの時はわかることやできることが大事なので答え見ながら勉強することは悪くありません
夏期講習の目的をしっかりしよう
①勉強習慣を身に着けさせたい
②わからないものを教えて欲しいのか
③ 総復習をしたいのか
④ 平均以上ある状態から、飛躍させたいのか
① 個別塾 集団塾
これは小学生や中学生で学校休みの間に学力が下がる傾向
日数や取り方 教科は保護者の方が決めてもいいと思います
② 個別塾 集団でもできるけど聞いているだけになりやすい
これは先程の勉強の目的で話しているインプット→アウトプットの流れの部分が中心
そうするとできない子がほとんど つまり平均点以下の子が多い
ほとんどの個別は穴探しや穴埋めをできません
管理する講師がバイトだから難しいです
この目的の注意点は日数や時間、教科や分野などの選択が非常に難しい点
日数や取り方は頼れる塾ならおまかせが一番
中学生の数学の文章題をできるようになるのが2週間毎日2時間かけた子もいれば2時間だけで終わる子もいます
だから日数や時間に関しては塾講師も非常にわかりにくい
よく個別指導塾の夏期講習で二次関数の分野は何コマ取ってくださいというのが
子どもたちの理解や定着ではなく分野というものでコマが組まれていることがあります
わかると思いますが、それは形だけであって保護者に見えやすい形にしているだけです
授業を取ったけど意味がなかった
あんなにお金を出したのにというのがよくあるのがこの形
これは通常授業でも起こっています
また、定着や進捗をバイトが判断するのも注意です
バイトが全てこの子ができているかの判断をして
本当に時間内に定着までもっていけるか
教えることがうまくてもできるようにならないことが多いので
どの形であっても自宅学習や自習室 授業時間内の演習時間を確保するコマ数で取ったほうがおすすめです
たくさんコマ数を取ることは悪くないですが取って分野がどんどん進むよりは復習定着をしっかりしてください
勉強方法は答えを見ながらでも調べながらでも教えてもらいながらでもいいです
何も見ずにすることはしんどいかもしれません
良い塾とは考えないで欲しいけど、そういった講師の想いがわかっている塾は補習時間をつけてくれるところもある
井ノ塾は日数や時間、教科に制限をかけない形でこれらをクリアしています
③集団塾
これは勉強の目的の穴探し・穴埋めの穴探しがメインになります
つまり平均点以上の子が多いです
これを基礎知識や学力がない子が受けると無駄な時間を過ごします
この形は個別指導塾には難しく集団にはできやすい
理由は穴を探すには沢山の量をその子のペースで理解しながら進んでしまうと
遅くなり終わりきらなかったりするからです
速くたくさんの量をする必要があります
穴埋めは授業中には難しいです
授業中に解説だけでは定着しないため
自ら解かなくてはいけないため穴埋めは自宅学習になります
だからたくさんプリントなどをくれます
よく集団塾だと5日で英語完成とかのコースや市販教材があります
これは穴探し教材で穴埋め教材ではありません
つまり
短期的に穴を探す量の教材を出してくれるので
それを自宅学習で埋める事が大事になります
注意点としては穴探しを埋めるためには演習時間が必要です
授業を取りすぎてしまって演習時間が減って演習出来ないことは
よくありますので授業の取り過ぎや取り方を注意してください
穴探し授業は少なくていいのです
プリント課題などが多すぎて結局埋めなくてはいけない分野を埋める時間がなくなります
勉強方法は何も見ずに教えてもらわずにとりあえず最初は解く事が大事になります
④ 集団塾
最後に今の学力から飛躍的に上げたい子はこの形
大学受験だと医学部や有名大学を目指す子に向いています
ただ学力がないのにこういった形を取ると無駄になります
注意点は学力だけで
今の時期に伸ばさなくてもいいのに
そういったハイレベルのコースを取ると
結局受けただけ 基礎も埋まらず 秋や冬に伸び悩むことがよくあります