【塾選び】そんな塾に入ってても成績なんて伸びないだろ!!どこまでいってもお前次第だ!!【自宅学習】

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも塾長の井ノ口です。
最近よく生放送でも聞かれるのですが塾選び。。。悩みますよね
だけど正直どこの塾入っても一緒です。
そのため、今回はこの塾いいぞ!!ではなく、どこの塾も一緒です!!の話です。
それでは話していきましょう。またYou Tubeでも出したいと思います。

目次

学力を上げる理想の流れ

勉強の理想的な流れの話をする前に、お医者さんのお話をしましょう。最近私も肩が痛くて、ちょうどこの流れでしてもらったことを書いていきます。

病院に行くとこういう流れになる

STEP
診察

お医者さんが、患者の病気や原因を特定するために、お話を聞いたり(問診)、様子を観察したり(視診)、患部を触って確認したり(触診)、音を聴いたり(聴診)、叩いたり(打診)します。
特に大事なのは問診で、「いつから、どうやって」などを患者から聞くことで、病気や原因を特定していきます。

STEP
検査

ある程度特定をしていくと、診察では断定できないので、さらに深い状況を知らなくてはいけません。

STEP
診断

診察や検査を行い、病気や原因を特定したので治療方針をたてます。ただ、診断は確定で病気が判明したものと、なんとなくこの病気だと思う診断の2種類があります。

STEP
治療・処方

治療方針から、治療や薬などの処方をします。

STEP
経過観察

ご家庭で薬を服用したり、自宅でストレッチなどをして病気を治したり、なりにくい身体にしたりします。

STEP
再診察

経過観察で治療できなかった場合は、再度原因を探ったり、治療や処方薬を変えたり、再度経過観察をしていきます。

こういう流れが病院でありました。
どうでしょうか?合っていますか?

塾の流れ

通常の塾や学校の授業の流れを説明します。個別指導塾も含めていきますよ!!

個別指導塾の流れ

STEP
宿題確認

宿題出しても確認がないところもあります。

STEP
宿題のわからないを指導

分からなかったのなかったか指導。

STEP
演習

わからない問題とわかる問題を分けるために、演習をします。

STEP
答え合わせ・解説

分からなかった問題や間違いやすい問題を解説します。終わったら、演習に戻ります。

STEP
宿題を出す

授業は週2,3回しかないので、演習量を増やすために宿題を出します。

STEP
家庭学習

宿題を自宅でします。

集団塾・学校授業

STEP
宿題確認

宿題出しても確認がないところもあります。
それは怠慢

STEP
新しい知識の説明

これが普通の授業ってやつですね。

STEP
演習

教えた知識ができるか実践します。

STEP
答え合わせ・解説

分からなかった問題や間違いやすい問題を解説します。

STEP
宿題を出す

授業は週2,3回しかないので、演習量を増やすために宿題を出します。

STEP
家庭学習

宿題を自宅でします。

はい、教育業界の流れはこんな感じです。
ここで凄く疑問なことがあるんです。もう僕が学生の時から、、、
ただ、その前に僕が考える【成長の流れ】を紹介したいと思います。

井ノ口が考える成長の流れ

STEP
行動

まず何かを始める。

STEP
失敗

行動をしたら、失敗は付き物。

STEP
分析

なぜ失敗をしたのか分析をします。

STEP
反省

失敗を分析して、こうしたら良かったんだと反省。

STEP
対策

反省をしたあとに、分析結果から対策をしていきます。

STEP
管理

対策をしたものがうまくいったかどうか管理をします。

井ノ塾はこの流れで指導をしています。
さて、これを踏まえて、先程の教育業界の指導の流れとお医者さんの流れを比較するとどうでしょうか?

個別指導と医者の流れを比較

病院に行くとこういう流れになる

STEP
診察

お医者さんが、患者の病気や原因を特定するために、お話を聞いたり(問診)、様子を観察したり(視診)、患部を触って確認したり(触診)、音を聴いたり(聴診)、叩いたり(打診)します。
特に大事なのは問診で、「いつから、どうやって」などを患者から聞くことで、病気や原因を特定していきます。

STEP
検査

ある程度特定をしていくと、診察では断定できないので、さらに深い状況を知らなくてはいけません。

STEP
診断

診察や検査を行い、病気や原因を特定したので治療方針をたてます。ただ、診断は確定で病気が判明したものと、なんとなくこの病気だと思う診断の2種類があります。

STEP
治療・処方

治療方針から、治療や薬などの処方をします。

STEP
経過観察

ご家庭で薬を服用したり、自宅でストレッチなどをして病気を治したり、なりにくい身体にしたりします。

STEP
再診察

経過観察で治療できなかった場合は、再度原因を探ったり、治療や処方薬を変えたり、再度経過観察をしていきます。

個別指導塾の流れ

STEP
宿題確認

宿題出しても確認がないところもあります。

STEP
宿題のわからないを指導

分からなかったのなかったか指導。

STEP
演習

わからない問題とわかる問題を分けるために、演習をします。

STEP
答え合わせ・解説

分からなかった問題や間違いやすい問題を解説します。終わったら、演習に戻ります。

STEP
宿題を出す

授業は週2,3回しかないので、演習量を増やすために宿題を出します。

STEP
自宅学習

授業の復習や宿題を自宅でします。

比較していきましょう。
病院の診察・検査・診断が個別指導にはありません。それらがないまま、指導に入っているのがわかりますか?
問診に当たる部分が『わからない問題ない?』に当たるとします。ただ、それが結果なぜわからないのか、わからなくなった原因を探るところまでをしません。バイトが中心ということもあるかと思います。

ただ、『わからない問題ない?』に答えられない子、内気な子だけではなく自己分析ができていない子であればどうでしょうか?

集団授業と医者の流れを比較

病院に行くとこういう流れになる

STEP
診察

お医者さんが、患者の病気や原因を特定するために、お話を聞いたり(問診)、様子を観察したり(視診)、患部を触って確認したり(触診)、音を聴いたり(聴診)、叩いたり(打診)します。
特に大事なのは問診で、「いつから、どうやって」などを患者から聞くことで、病気や原因を特定していきます。

STEP
検査

ある程度特定をしていくと、診察では断定できないので、さらに深い状況を知らなくてはいけません。

STEP
診断

診察や検査を行い、病気や原因を特定したので治療方針をたてます。ただ、診断は確定で病気が判明したものと、なんとなくこの病気だと思う診断の2種類があります。

STEP
治療・処方

治療方針から、治療や薬などの処方をします。

STEP
経過観察

ご家庭で薬を服用したり、自宅でストレッチなどをして病気を治したり、なりにくい身体にしたりします。

STEP
再診察

経過観察で治療できなかった場合は、再度原因を探ったり、治療や処方薬を変えたり、再度経過観察をしていきます。

集団塾・学校授業

STEP
宿題確認

宿題出しても確認がないところもあります。
それは怠慢

STEP
新しい知識の説明

これが普通の授業ってやつですね。

STEP
演習

教えた知識ができるか実践します。

STEP
答え合わせ・解説

分からなかった問題や間違いやすい問題を解説します。

STEP
宿題を出す

授業は週2,3回しかないので、演習量を増やすために宿題を出します。

STEP
自宅学習

授業の復習や宿題を自宅でします。

集団は完全に『わからない問題ない?』がありません。それはそうです!
集団は個別対応はせず、教室単位でのレベルや進捗で対応していくからです。
そのため、病院の診察・検査・診断・経過観察・再診察がありません。時々、小テストや確認テストなどはある場合は、「検査」に該当すると思いますが、微妙に違うと思います。
理由は、学校や塾が本人の状況を把握しても、処方や治療を行わないからです。どちらかというと本人に気づかせるためのキッカケが少テストや確認テストだと思います。

ここで気づけるか自分次第!!

ここで気づいて欲しいのは、自宅に投げられている部分

病院に行くとこういう流れになる

STEP
診察
STEP
検査
STEP
診断
STEP
治療・処方
STEP
経過観察

ご家庭で薬を服用したり、自宅でストレッチなどをして病気を治したり、なりにくい身体にしたりします。

STEP
再診察

集団塾・学校授業

STEP
宿題確認
STEP
新しい知識の説明
STEP
演習
STEP
答え合わせ・解説
STEP
宿題を出す
STEP
自宅学習

授業の復習や宿題を自宅でします。

ここが一緒なの分かりますか?
病院でいうと薬を出してもらったり、どういう生活をすればいいか言ってもらってる。
だけど、それをするのは自宅です。

同様に、塾の指導が終わったあと、定着させるために復習や塾で出された宿題をします。これが家庭に丸投げ状態です。言ってしまえば、いくら指導をされても、自宅学習をしっかりしなくては、病気も治りません。

結局、自宅学習に投げられている部分が大きいです。

この橙色の部分は分析部分です。これらも全て教育業界では自宅学習でしなくてはいけません。

結論

そう考えていくと、自宅学習に投げられている部分だけを病院に行く流れに変えていく。。。

病院に行くとこういう流れになる

STEP
STEP
STEP
STEP
治療・処方
STEP
経過観察

どう考えても無理でしょ!!


目次