大学生になる子は、パソコンが必須になります。
ただ、業者に騙されて変なパソコンを購入する子や、高いPCを購入する子が多いので、これを参考に選んで下さい。
また、アマゾンや楽天よりも直販のが安いので、リンクがわかりにくいですが、ぜひ見てください
大学生のパソコンの目的用途の条件
大学生が使うパソコンは大きく分けて3パターンになります。
1.大学に持っていく
持ち運びをするとなると、『軽さ』は非常に重要になります。たかが数百グラムであっても大きく快適さが変わります。重さは1.3kgまでと考えてください。
また、軽くなるためには、モニターの大きさも関係しますので、13.3型(13.3インチ)前後のモニターがおすすめです。
2.自宅でしか使用しない
自宅でしか使用しない場合は、『モニターサイズ』が重要になります。こちらは、15.6型以上のモニターのパソコンがおすすめです。
3.ゲームなどの娯楽で使う
ゲームをしたい場合は、『モニター』『CPU』『グラフィックボード』『メモリ』にこだわってください。カクカク動いてゲームができない原因は、これらの可能性が高いです。また、高スペックなパソコン価格が高くなる傾向が高いので、数年後にはもっとスペックが高いパソコンが売られる事を考えると、ある程度のスペックのパソコンにするかしっかり考える必要があります。
大学生に必要なパソコンのスペック(性能)
大学生は、学校のレポートやネットで検索をしたりすること以上がほとんど求められません。それ以上必要になる場合は、大学にあるパソコンを使用する場合が多いです。
また、ゲームをする大学生の子は、記載しているよりもハイスペックが必要となるため、その部分だけ違いを記載しています。
OSはwindowかmacのどちらを選ぶべき
自宅でmacを使っていないのであれば、Windowsにした方が後悔は少ないです。理由は、ソフトが使えなかったり、余計な出費がでたりする可能性があるためです。
Windows Officeの有無
Windows Officeは大学のレポートをするためには、ほぼ必要なソフトになります。そのため、買っておいた方が良いと思います。
しかし、実は購入をしなくても、大学側が4年間無償で使えるようにしてくれている場合があります。これは、入学書類などで記載がある場合がありますし、[大学名 Windows Office]と検索すると出て来るかもしれません。
また、パソコンを購入する時に、セットでWindows Officeがついて来る場合があります。ただ、これらは買い替え時に毎回Office分の支払いをする必要があるため、永遠に使用ができる別売りを購入することをおすすめします。
CPU
CPUは、処理能力に影響するため、安いパソコンを買うと遅かったりカクカクになってイライラします。そのため、Intelのi5シリーズかAMDのRyzen5シリーズをおすすめします。
ゲームをする場合は、Intelのi7やi9、AMDのRyzen7やRyzen9がおすすめです。値段もかなり高くなるので、要注意です。
メモリ
メモリは、CPUと同じ処理能力に影響します。CPUが勉強する人だとすると、メモリは机だと考えるとわかりやすいかと思います。どんだけ頭の良い人でも、机が小さかったら処理するのは遅くなりますね。
おすすめは、最低16GBです。ゲームをする子は、32GBや64GBだと良いと思います。
記憶容量(HDD、SSD)
データを保存するのは、HDDとSSDがあります。壊れにくく、軽いためSSDがおすすめです。
容量は512GB以上であれば、いくつでも良いと思います。ゲームをする方は、1TBぐらいはないとゲームをたくさんすると容量が足りなくなる場合があります。ちなみにApex Legends単体の容量は約70Gなので、1TBでも足りない子はいるかもしれませんね。
重さ
持ち運びをするなら、1.3kg以内に抑えることをおすすめします。持ち運びをしないなら、あまり気にしなくて良いと思います。ゲームをする場合は、2kgぐらいになると思います。
モニター
有機ELなどのキレイな映像を求める方は、こだわれば良いと思います。しかし、ノートパソコンは数年で必ず捨てるため、あまりこだわらなくて良いと思います。
ゲームをする場合は、リフレッシュレートが高い方が良いと思います。
持ち運び重たいけど、家でするならこれ
レノボHPへ
レノボ・ジャパンのリンクがうまくはれないので、見本はこちら