【2024年度(令和6年度)】愛知県公立高等学校入学者選抜の志望校決め!!受験できる学校はココだ!!【志望校選び】

当ページのリンクには広告が含まれています。

愛知県公立高校入試で自分が受けられる学校ってどこだろう?

そう思っても、愛知県の公立高校入試はよくわからない方も多いと思いますので、分かりやすく志望校選びができるように説明していきます。

名古屋の学習塾の井ノ塾(昭和区・瑞穂区)

名古屋市で高校入試に強い塾 井ノ塾とは?

  • 【日数無制限】×【フリータイム】×【全教科指導】の演習型指導
  • 【わからないを教える】ではなく、【自分で調べ考える勉強法を指導】
  • 情報発信も充実!
    Youtube twitter Instagram tiktok
  • 愛知県最大級の高校受験情報サイト運営中
    内申点・偏差値から志望校の合格可能性を判定できる、受験生に人気の無料ツールを提供しています。
井ノ塾のロゴ
目次

尾張1群・尾張2群・三河郡から志望校を選ぼう

学校を選ぶには条件がいくつかあります。その条件を1つずつ理解していきましょう。

1.尾張と三河で分かれる

愛知県の公立高校入試では受験区域があります。尾張と三河です。
私はどっちの地域か分かりませんという方は、愛知県の東側が三河地域、愛知県の西側が尾張地域になります。

また、尾張は尾張1群と尾張2群に分かれます。特に意味があるわけではなく、学校数が多いので分けている形です。

それぞれの、受験校の組み合わせは、尾張1群、尾張2群、三河郡の3つから地域別で選ぶ形になります。

2.AグループとBグループで分かれる

尾張1群、尾張2群、三河郡の3つのうち、どの群で受験をするか決まったら、次はグループ毎で決めていきます。

それぞれの群の中にグループがあり、グループの中に決められた学校があります。

3.尾張共通、総合学科、専門学科は群が関係ない

最後のわけわからない情報です。

群の中に尾張1群と尾張2群のどちらでも受けることができる尾張1・2群共通校という群があります。

また、学科には、総合学科と専門学科があり、こちらはどの群でも受験が可能です。

受験校の組み合わせルールを理解しなくても志望校を選ぶ方法

受験ができる学校や組み合わせがよくわからない方には表を作りましたので、こちらを参考に志望校を決めて下さい。

また、内申点も記載されているので、自分の現在の内申点の±2ぐらいの学校を受験することをオススメします。

もし詳しく内申点や当日点のボーダーが知りたい方は、こちらをご覧下さい。

合格判定サイトは2023年9月から利用できるように考えています。ぜひ志望校選びの基準としてご利用下さい。

群を選んで志望校を決めよう。

群を選択して頂き、志望校をAグループとBグループから選んで下さい。

志望校の選び方は、自分の内申点の±2の学校がオススメです。

AグループBグループ
学校名学科校内順位内申点学校名学科校内順位内申点
旭丘高校普通43 菊里高校普通40
向陽高校国際科学41半田高校普通40
名東高校国際英語38 瑞陵高校理数39
松蔭高校普通38 千種高校国際教養39
江南高校普通37 一宮西高校普通38
名東高校普通36岡崎北高校理数37
明和高校音楽36 刈谷北高校国際探究35
昭和高校普通35菊里高校音楽35
津島高校普通34 名古屋西高校普通34
旭丘高校美術33 瑞陵高校食物33
市立西陵高校総合31 天白高校普通33
市立工芸高校工業31 桜台高校ファッション文化32
豊橋南高校生活デザイン31 岡崎東高校総合30
熱田高校普通31桃陵高校衛生看護30
一宮南高校普通31 中村高校普通30
安城高校生活文化30 豊橋西高校総合29
半田東高校普通30 市立工業高校工業29
宝陵高校衛生看護29 富田高校普通29
豊橋商業高校商業29 尾北高校普通29
豊丘高校生活文化29 阿久比高校普通29
日進西高校普通29 木曽川高校普通29
緑高校普通29 小牧南高校普通29
豊田東高校総合28 鶴城丘高校総合28
豊橋工科高校工業28 新城有教館高校総合(専門系)28
蒲郡高校総合27 碧南高校総合ビジネス28
知立高校総合27 桃陵高校ヒューマンケア28
愛知商業高校商業27 岩倉総合高校総合27
岩津高校家庭27 市立名古屋商業高校商業27
豊田工科高校工業27 豊川工科高校工業27
惟信高校普通27 尾北高校国際教養27
小牧高校普通27 鳴海高校普通27
一宮北高校普通27 日進高校普通27
常滑高校普通27 丹羽高校普通27
一宮商業高校商業26 春日井東高校普通27
一宮高校ファッション創造26 杏和高校総合27
市立若宮商業高校未来ビジネス26 岡崎工科高校工業27
半田商業高校商業26 春日井泉高校商業27
碧南工科高校工業26 新城有教館高校総合(文理系)26
豊明高校普通26 知多翔洋高校総合26
大府高校生活文化26 愛知総合工科高校工業26
岡崎商業高校商業25 刈谷工科高校工業26
犬山総合高校総合24 木曽川高校総合ビジネス26
緑丘高校総合24 古知野高校生活文化26
一宮工科高校工業24 古知野高校福祉26
海翔高校福祉24 半田工科高校工業26
国府高校総合ビジネス24 三谷水産高校水産26
新城有教館高校 作手校舎人と自然24 三好高校スポーツ科学26
高浜高校福祉24 東郷高校普通26
宝陵高校福祉24 大府東高校普通26
津島北高校商業24 犬山高校総合ビジネス26
安城農林高校農業23 東海樟風高校総合情報26
常滑高校工業23 南陽高校総合25
名古屋工科高校工業23 犬山高校普通25
稲沢緑風館高校農業22 武豊高校普通25
内海高校普通22 春日井泉高校生活文化24
春日井工科高校工業22 吉良高校生活文化24
瀬戸北総合高校総合21 佐屋高校家庭24
半田農業高校農業21 成章高校生活文化24
一宮起工科高校工業20 田口高校林業24
一色高校生活デザイン18 松平高校ライフコーディネート24
美和高校普通24
小牧工科高校工業24
成章高校総合ビジネス24
中川青和高校キャリアビジネス24
愛西工科高校工業23
佐屋高校農業23
東浦高校普通23
古知野高校商業22
猿投農林高校農業22
渥美農業高校農業20
瀬戸工科高校工業18

昭和区・瑞穂区の少人数学習塾|井ノ塾 川原通校・弥富通校のご案内

川原通校 | 昭和区

川原通校は、名古屋市昭和区の静かな住宅街に位置する校舎です。駒方中・川名中をはじめとした千種区、昭和区、瑞穂区の生徒を中心に通う、落ち着いた学習環境が特長です。

愛知県名古屋市昭和区川原通2丁目3

弥富通校 | 瑞穂区

弥富通校は、名古屋市瑞穂区の学力が高い学区に位置する校舎です。萩山中・汐路中をはじめとした地域の中学生が通い、少人数制指導にこだわった学習環境が特長です。

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目9−1

付近の駅:瑞穂運動場東駅新瑞橋駅総合リハビリセンター駅

名古屋市瑞穂区の学習塾 井ノ塾 弥富通校の外観写真

通っている主な中学校:
萩山中汐路桜田中新郊中、本城中、瑞穂ヶ丘中、津賀田中の生徒を中心に通学しています。

通っている主な小学校:
桜小、春日野小、呼続小、弥富小、豊岡小、陽明小中根小瑞穂区、南区、天白区の生徒を中心に通学しています。

🖊この記事を書いた人

井ノ塾 塾長:いの

Youtube twitter Instagram tiktok

🖊この記事を書いた人

愛知県名古屋市を拠点に、小学生・中学生・高校生を対象とした少人数制の自立型学習塾「井ノ塾」を運営。
指導歴20年以上・年間指導生徒数100名以上。
保護者からの信頼も厚く、口コミ紹介による入塾が多数で、入塾待ちが出ることもある人気塾です。
特に愛知県の公立高校入試に特化した個別指導と進路指導に定評があり、
定期テストから入試対策まで一貫した学習プランを提供しています。

  • 愛知県公立高校入試 合格率95%(過去3年平均)
  • 地元中学校5校で定期テスト対策を実施
  • 11年間で110人以上の学年1位・クラス1位を輩出
  • 愛知県最大級の「合格判定サイト」を運営
目次