名古屋市の高校受験に強い味方の短期入塾|個別指導で逆転合格・内申点アップを目指す井ノ塾

当ページのリンクには広告が含まれています。

2026年度の短期入塾は、すでに愛知県名古屋市の高校受験を目指す生徒や保護者からお問い合わせを多数頂いているため、実施予定です。日程については現在調整中です。

こんにちは、井ノ塾の井ノ口です。今回の短期入塾は中学受験生と高校受験生限定で、志望校合格に直結する「内申点対策」や「過去問分析」を中心に行います。現在の塾に通っていても伸び悩んでいる生徒や、最後に逆転合格を狙いたい生徒のための特別プログラムです。

目次

実施期間|高校受験直前の逆転対策に最適

短期入塾は10月~2月に実施予定です。愛知県公立高校入試に向けて最も重要な時期に集中した個別指導を行い、効率的に成績を伸ばします。

井ノ塾が行う短期入塾指導|愛知県で選ばれる理由

「塾に通っているけれど、このままで志望校に届くのか不安…」「何を優先的に勉強すればいいかわからない…」そんな悩みを抱える生徒でも安心して受講できます。井ノ塾では、単なる授業ではなく管理・分析・対策に特化した指導を行い、内申点アップと入試本番の得点力を両立させます。

短期入塾の詳しい指導内容はこちら

【高校受験対策】
  志望校の組み合わせ相談
  過去問徹底分析と対策
  逆転合格を狙うための個別相談
【内申点対策】
  定期テストの弱点分析と対策
  内申点アップの具体的方法を指導

他塾ではできない「管理」と「分析」と「戦略」で逆転合格へ

多くの塾は過去問を解かせても「点数の確認」で終わりがちです。しかし井ノ塾では1問ごとに徹底分析を行い、その子に必要な学習改善を提示します。単なる演習ではなく、「間違えの原因」から改善策を導き出すことで、本当に点数が伸びる学習を実現します。

『受験生が解いた過去問を塾の先生に見てもらってアドバイスをもらったか』

受験は、分析をするから対策が取れると考えています。特に個別指導塾は、分析をしていない状態で対策を取っていることは対策ではありません

「アドバイスをもらってない派 76%」
見てもらってない(36%)
指示されてない(24%)
見てもらっただけ(15%)

「アドバイスをもらった派 24%
見て、分析してもらってアドバイスをもらった(24%)

結果としては、76%の受験生は塾の先生に過去問を見てもらっていないという結論になりました。井ノ塾の短期入塾に参加する生徒を見ると、指導はしてくれるが、本当に受験対策をしっかりしてくれている塾は少ないなと思いました。

2つのコース|通塾コースとオンラインコースの個別指導

料金は、授業料と諸経費を含みます。問題集などは持参して下さい。必要であれば購入をお願いしています。12月の平日無制限指導は、冬期講習として料金が変わります。

通塾コース

井ノ塾に通塾する形で対応させて頂きます。1日最大7時間指導は、本人が来る時間によって指導時間変わるためです。

日数時間料金
平日2時間指導1日(平日)2時間¥5,500
平日最大7時間指導1日(平日)最大7時間¥7,500
平日無制限指導無制限(平日)無制限(最大20日間)1ヶ月 ¥57,500
※12月 ¥69,500
平日無制限指導の
管理型
無制限(平日)無制限(最大20日間)
1ヶ月 ¥69,500
※12月 ¥83,500
土日2時間指導1日(土日)2時間¥5,500
土日最大5時間指導1日(土日)最大5時間¥7,500
保護者面談のみ平日:14時30分~15時
土日応相談
30分¥3,500

※  平日を8日分以上通う場合は、平日無制限型で申し込んだ方が安くなります。
※ 中学受験生の無制限指導は5,000引きになります

オンラインコース

井ノ口が事前にデータを頂いたものを分析して、そこから相談対応をさせて頂きます。お伝えする方法は、You Tubeの生放送内でお答えするかGoogleミーティングで個別対応させて頂きます。

日数時間料金
オンライン分析・相談1日30分¥3,500
オンライン指導現在未定

受験月は平日無制限指導は日割りになります。

注意点

※ クーリングオフ適用外となる短期講座のため、申込後のキャンセルはできません。
※ 通塾時に退塾をされた場合の返金は、いかなる場合があってもできません。日割りの返金もできません。
※ 体験はすることができませんので、1日指導を体験代わりに使用してください。

教科

5教科指導をします。(中学受験生は4教科指導をします)

日程時間

井ノ塾は平日は15時~22時(7時間)まで開いています。土日は基本お休みですが、空いている日は下記の日程で指導しています。

土日講座は、土日に塾が開いている日に限ります。ご飯は18時30分~19時30分に塾で取って頂いて大丈夫です。

川原通校 指導日

9月 13日(土) 14: 00~ 19: 00
9月 15日(月) 14: 00~ 19: 00
9月 20日(土) 14: 00~ 19: 00
9月 21日(日) 14: 00~ 19: 00
9月 23日(火) 14: 00~ 19: 00
9月 28日(日) 14: 00~ 19: 00

※ 講師の体調などで前日に変更する可能性がありますので、当日必ず開いているか確認をしてください。

弥富通校 指導日

弥富通校の日程は予定になります。(塾長不在)


※弥富通校の指導時間は変更になる可能性があります

川原通校のお休み:
9月1日(月)

弥富通校のお休み:

申し込み方法とお支払い|短期入塾の流れ

お支払い方法

銀行振込、現金支払になります。

申し込み方法

お問い合わせフォームでお問い合わせ下さい。LINEにてお問合せ頂いても構いませんが、同じ内容を記載の上送信をお願いします。

LINEはこちらから

兄弟姉妹同時に申込む場合は、名前欄に分けて記入して下さい。
docomo,icloud以外のメールアドレスを記入して下さい。
学校が変わる場合は、2校記載をして下さい
市まで記載をお願いします。 ※名古屋市の方は区までお願いします。
※ 携帯電話推奨 (15時~19時頃にご連絡させて頂きます)
お問い合わせ時の学年を選択して下さい。
お子様の勉強に対しての不安や状況を記載頂けたらと思います。また、通塾している方は、塾名や塾の通塾している曜日や時間なども教えてください。公立高校入試対策を希望される方は、過去問を2年前か3年前のを1つ解いて点数を教えてください。

お支払い方法

通塾コースは現金支払のみとさせて頂きます。

オンラインコースは、クレジットカード決済のみとさせて頂きます。

受験対策

志望校組み合わせ相談

井ノ塾の合格判定サイトから集計した愛知最大のデータと本人分析を行い、志望校の組み合わせを提案させて頂きます。

過去問から志望校組み合わせ

自宅で解いた過去問を持参頂き、分析を行います。そこから、志望校として目指していいか判断、対策方法を提示させて頂きます。

持参するもの

  • 過去問(答え合わせ・直し済み・正答率や点数記入・間違えた問題の問題用紙に赤で印をする)
  • 解いたときに使ったノートやメモ

分析可能なこと

  • 公立高校の志望校の合格可否
  • 私立高校の志望校の合格可否
  • 志望校の組み合わせ

受かるための過去問分析・対策

他塾ではしない「1問ずつ傾向分析」をしていきます。本人が間違えた問題の傾向から、どの教材や方向性で勉強をするのか対策を提案します。

受かるための過去問分析・対策

自宅で解いた過去問を持参頂き、分析を行います。そこから、伸びる教科や分野・勉強方法などの対策方法を提示させて頂きます。

持参するもの

  • 過去問(答え合わせ・直し済み・正答率や点数記入・間違えた問題の問題用紙に赤で印をする)
  • 解いたときに使ったノートやメモ
  • 現在使用している受験教材(市販教材・塾教材)

分析可能なこと

  • 公立高校の志望校の合格可否
  • 私立高校の志望校の合格可否
  • 志望校の組み合わせ

受験対策・相談

他塾とは違い「本人に今必要な指導」をします。そのため、志望校にだけ合わせた対策を取ります。

受かるための過去問分析・対策

自宅で解いた過去問を持参頂き、分析を行います。そこから、当日までに伸びる教科や分野・勉強方法などの対策をさせて頂きます。

持参するもの

  • 過去問(答え合わせ・直し済み・正答率や点数記入・間違えた問題の問題用紙に赤で印をする)
  • 解いたときに使ったノートやメモ
  • 現在使用している受験教材(市販教材・塾教材)
  • 演習ノート

内申点対策

定期テスト分析・対策

内申点アップ対策・相談

持参するもの

  • 1学期の通知表
  • 2学期中間テストの点数と平均点や順位が分かるもの(ない場合は持参しなくていいです。)

内申点アップ対策・相談

11月中にできる内申点アップ対策や相談を行います。1ヶ月間しかできないため、上がらない可能性もありますが、「テストで点数を取る」以外の方法を伝授します。

内申点アップ対策・相談

持参するもの

  • 1学期の通知表

昭和区・瑞穂区の少人数学習塾|井ノ塾 川原通校・弥富通校のご案内

川原通校 | 昭和区

川原通校は、名古屋市昭和区の静かな住宅街に位置する校舎です。駒方中・川名中をはじめとした千種区、昭和区、瑞穂区の生徒を中心に通う、落ち着いた学習環境が特長です。

愛知県名古屋市昭和区川原通2丁目3

弥富通校 | 瑞穂区

弥富通校は、名古屋市瑞穂区の学力が高い学区に位置する校舎です。萩山中・汐路中をはじめとした地域の中学生が通い、少人数制指導にこだわった学習環境が特長です。

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目9−1

付近の駅:瑞穂運動場東駅新瑞橋駅総合リハビリセンター駅

名古屋市瑞穂区の学習塾 井ノ塾 弥富通校の外観写真

通っている主な中学校:
萩山中汐路桜田中新郊中、本城中、瑞穂ヶ丘中、津賀田中の生徒を中心に通学しています。

通っている主な小学校:
桜小、春日野小、呼続小、弥富小、豊岡小、陽明小中根小瑞穂区、南区、天白区の生徒を中心に通学しています。

🖊この記事を書いた人

井ノ塾 塾長:いの

Youtube twitter Instagram tiktok

🖊この記事を書いた人

愛知県名古屋市を拠点に、小学生・中学生・高校生を対象とした少人数制の自立型学習塾「井ノ塾」を運営。
指導歴20年以上・年間指導生徒数100名以上。
保護者からの信頼も厚く、口コミ紹介による入塾が多数で、入塾待ちが出ることもある人気塾です。
特に愛知県の公立高校入試に特化した個別指導と進路指導に定評があり、
定期テストから入試対策まで一貫した学習プランを提供しています。

  • 愛知県公立高校入試 合格率95%(過去3年平均)
  • 地元中学校5校で定期テスト対策を実施
  • 11年間で110人以上の学年1位・クラス1位を輩出
  • 愛知県最大級の「合格判定サイト」を運営
目次